セブンイレブンでTポイントを貯める:nanaco・セブンカードと比較!ヤフーカードがお得な理由

Tカード一体型クレジットカードである「Yahoo! JAPAN カード(ヤフーカード)」なら,セブンイレブンでもTポイントを貯めることができます。

セブンイレブンのポイントサービスといえばnanacoポイントですが,セブンイレブンでのお買い物でも,Yahoo! JAPAN カードのほうがnanacoカードよりお得になります。

また,Yahoo! JAPAN カードのほうがセブンカード・プラスよりも,一般のお店でのクレジット払いではポイント還元率が2倍高くなっています。

Yahoo! JAPAN カードから nanacoカードにチャージをして,Tポイントとnanacoポイントを《2重取り》する方法もありますが,nanacoポイント付与率の変更により,直接クレジットカード支払いをしたほうが有利になりました。

【ご注意】2019年7月より,nanacoカードおよびセブンカードプラスの,nanacoポイント付与率が変更になりました。本文の内容はこの変更を反映済みです。

セブンイレブンは〈普通のTカード〉ではTポイントが貯まらない

セブンイレブンは「Tポイント提携先」ではありません。

ですので,セブンイレブンでは,下図のような〈普通のTカード〉を使ってTポイントを貯めることはできません。



しかし,〈普通のTカード〉が使えなくても,セブンイレブンで「Tポイントを貯める」方法はあります。

セブンイレブン各店では,クレジットカードでの支払いができるので,「Tカード一体型クレジットカード」を使えば,Tポイントを貯めることができます。

セブンイレブンは「Tカード一体型クレジットカード」でTポイントを貯める

Tカード一体型クレジットカードは,クレジット払いに対するポイント還元が,Tポイントで付与されるクレジットカードです。

Tカード一体型クレジットカードでセブンイレブンでのお支払いをすれば,Tポイントを貯めることができます。

Tカード一体型クレジットカードは,セブンイレブンに限らずどこのお店でも,クレジット払いによってTポイントを貯めることができます。

ヤフーカード・セブンカード・nanacoカードの比較

セブンイレブンのポイントサービスといえば「nanaco」です。

またnanacoポイントが貯まるクレジットカードは「セブンカード・プラス」です。

「セブンイレブンでTポイントを貯める」というと,違和感があるかもしれません。

ですが,Tカード一体型クレジットカードなら,Tポイントはどのお店でも貯めることができるので,ポイント還元率に注目して,nanaco と Tポイント を比較することができます。

Tカード一体型クレジットカードの中で最もTポイント還元率が高いのが「Yahoo! JAPAN カード(ヤフーカード)」です。

Tカード一体型クレジットカード全22種類を一覧表で比較。最強はこれ!

2018年11月30日

Yahoo! JAPAN カード でのTポイントの貯まり方と,セブンカード・プラスおよび nanancoカードでの nanacoポイントの貯まり方は,下記の表のようにまとめられます。

なお,Tポイントもnanacoポイントも,それぞれの対象店舗において,1ポイント=1円として使うことができます。

【ご注意】2019年7月より,nanacoカードおよびセブンカードプラスの,nanacoポイント付与率が変更になりました。本文の内容はこの変更を反映済みです。

nanacoカードよりヤフーカードがお得

セブンイレブンでのお買い物でも,nanacoカードのお支払いでnanacoポイントを貯めるよりも,Yahoo! JAPAN カードのお支払いでTポイントを貯める方がお得です。

nanacoカードは税抜200円につき1nanacoポイント(※)貯まりますが,Yahoo! JAPAN カードは税込100円につき1Tポイント貯まるからです。

(※nanacoポイントの付与率は2019年7月1日に変更されました。)

両者を10%の税込還元率に換算すると,nanacoカードが0.476%,Yahoo! JAPAN カードが1.00%となります。

さらに,nanancoカードは,新規発行や紛失時の再発行に対して,発行手数料300円(税込)が必要ですが,Yahoo! JAPAN カードは年会費・発行手数料・再発行手数料とも,すべて無料です。

Yahoo! JAPAN カード

【 Yahoo! JAPAN カードのメリット 】

  • Tポイントでクレジット還元(提携先以外でも貯まる)
  • 最高還元率(Tカード一体型クレカ 全22銘柄中)
  • ヤフーショッピングで3%ポイント還元
  • 年会費 永年無料
  • ツタヤの利用登録料・年会費も無料
  • 主婦・学生の方でも申込みOK
  • 最短2分で審査完了
  • PayPay残高チャージできる唯一のクレカ
  • PayPay連携で決済毎に1.5%のPayPayボーナス付与

 


ヤフーカードはセブンカード・プラスより一般のお店で2倍お得

セブンイレブンでのお支払いでもヤフーカード有利

セブンイレブンでお支払いの場合,Yahoo! JAPAN カードは税込100円につき1Tポイント付与,セブンカード・プラスは税込200円につき2nanacoポイント付与 となります。

還元率にするとどちらも1.0%ですが,これには違いがあります。

どちらも,お支払い金額の端数(それぞれ100円または200円に満たない金額)の分は切り捨てとなるため,100円ごとに1ポイントが貯まるYahoo! JAPAN カードが有利となります。

例えば,税込350円のお支払いがあった場合,Yahoo! JAPAN カードでは3Tポイント付与となり,セブンカード・プラスでは2nanacoポイント付与となります。

一般お店のお支払いではヤフーカードが2倍お得

Tポイント提携先でもなく,セブン&アイグループのお店でもない,一般のお店でのお支払いの場合,Yahoo! JAPAN カードは税込100円につき1Tポイント付与,セブンカード・プラスは税込200円につき1nanacoポイント付与 となります。

Yahoo! JAPAN カードの還元率が1.0%,セブンカード・プラスの還元率が0.5%となり,Yahoo! JAPAN カードのほうが2倍お得な還元率となります。

Tポイント提携先のお支払いではもちろんヤフーカードが約3倍お得

Tポイント提携先でお支払いの場合,Yahoo! JAPAN カードは「税込100円につき1Tポイント」+「税抜200円につき1Tポイント」付与となります。

セブンカード・プラスは,通常のクレジットポイント付与率が適用され,税込200円につき1nanacoポイント付与 となります。

Yahoo! JAPAN カードの還元率が約1.476%,セブンカード・プラスの還元率が0.5%となり,Yahoo! JAPAN カードのほうが約3倍お得な還元率となります。

ヤフーカードは紛失・盗難等による再発行手数料も無料

セブンカード・プラスは,紛失や盗難等によるカード再発行時に再発行手数料が税抜500円~1,000円かかります(※)が,Yahoo! JAPAN カードは,カードの再発行手数料も無料です。

https://www.7card.co.jp/company/ls/index.html

nanacoカードへのヤフーカードによるチャージはお得でなくなった

nanacoカードをお持ちのnanacoカードユーザーの方は,Yahoo! JAPAN カードでnanaco カードにチャージすることで,ポイントの《2重取り》をすることができます。

ですが,2019年7月の,nanacoポイント付与率の変更により,チャージによるポイント2重取りは,還元率の有利さがなくなってしましました.

クレジットカードからnanacoカードへのチャージをする手間をかけても,還元率の有利さがありませんので,Yahoo! JAPAN カードで直接お会計するのがおすすめとなります。

200円につき通常ポイント1ポイント進呈

参照:Yahoo! JAPAN カード公式ページ:nanacoクレジットチャージご利用時のポイント変更について[Yahoo! JAPANカードのお知らせ](https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_20180131.html)

セブンイレブンでTポイントを貯めるなら「ヤフーカード」がおすすめ

「Yahoo! JAPAN カード(ヤフーカード)」は,最もTポイント還元率が高いTカード一体型クレジットカードです。

年会費は永年無料で,学生や主婦の方でも申込むことが可能です。

現在お使いの〈普通のTカード〉から Yahoo! JAPAN カード へ,Tポイントを移行することも可能です。

Yahoo! JAPAN カード

【 Yahoo! JAPAN カードのメリット 】

  • Tポイントでクレジット還元(提携先以外でも貯まる)
  • 最高還元率(Tカード一体型クレカ 全22銘柄中)
  • ヤフーショッピングで3%ポイント還元
  • 年会費 永年無料
  • ツタヤの利用登録料・年会費も無料
  • 主婦・学生の方でも申込みOK
  • 最短2分で審査完了
  • PayPay残高チャージできる唯一のクレカ
  • PayPay連携で決済毎に1.5%のPayPayボーナス付与

 



Tカード一体型クレジットカード全22種類を一覧表で比較。最強はこれ!

2018年11月30日

コメントを残す